担当・検討・承認
設計図には、3つの押印欄があります。
誰が描いたか。
それを検討して見た人。
これを使うと決めた人。
なぜ、3人の押印がいるのか。
簡単な答えです。
人間はミスをするから。
そして3人が同時に見落とす確率はかなり少ないから。
これは、一流の企業でやっているチェックであり、一流は人間がミスをすることを認めてあきらめてるのです。
だから、堂々とミスをすることになれさせて下さい。
そのためには、担当にならなけりゃならないのです。
そのためには、検討しなくちゃならないのです。
そのためには、承認しなくちゃならないのです。
自分の考えでやらせて、
自分でそれがあってるかどうか検証させて、それを提出する。
それは時間がかかることなので
大量にこなすようなドリルを
捨てさせて下さい。
0コメント