スマホを持つと危険?
なぜ、子どもにスマホを持たせたのですか?
欲しいって言うから与えた、と何も考えないで、言い争いを避けて、とにかく金で解決できる方へと。
今後も、そんな流れですよね。
金で解決できる、楽な方向へと流れる。
·自分の主張を通す。
·議論をする。
·なかなか決定させない。
そんなの時代遅れって、言われるんでしょうね。
また、いえいえ、子どもの安全のためです、と言う人もいます。
でも、スマホを持ってそうな年代の被害者のほとんどがスマホを持ってます。ほとんどの人が持ってる時代ですから。
スマホは犯罪抑止力になりうるのでしょうか?
どの程度期待でき、どの程度期待できないか、調べたのでしょうか?
それよか、危険には近寄らないことが正しくないでしょうか?
その上で、危険を侵してでも手に入れたい何かには命をかけて進ませることが人間を成長させるのではないでしょうか?
命と天秤にかける。
そんなトレーニングをどこかでやった方が良い気がする。
買えるものを買ったって、そこのどこに学びがあるのやら。
…なんてことを思ったんですよ。
だってね、メーカーは知ってるんですよ、スマホが危険であることを。依存させやすい仕組みのことも。
0コメント