教育してくる奴。

学校に行くことと、学習とは別。
学校に行かない方がたくさん學べて、たくさん深められる。

学校は今の時代、教育コンテンツとしてはオワコン。1つのものをバラバラな客に提供するサービスが終わりそうだから。

より良いものは学校にないし、ある程度の質のものは学校によって質が下げられてしまう。でも、最低のものを手に入れるチャンスが学校に残る。

いつから、私たち国民は、政府に学ぶものまで抑制させられてきたのか。そして、学ぶものを自由に選べる事実を見て見ぬふりしてきたのか。

年寄りどもは戦後、忙しく、そんなことを考える暇はなかったし、そんなことを言っても理解できる人が少ない時代だったようだ。

おかげで日本は経済復興できた。

しかし、それでも、学校という仕組みが政府のためにあることを、国民は忘れてはならない。

外食するときメニューが決まってて、好きなものが食べられないことがある。そんなときは自分で料理すればいいのと似ている。

料理は、やってみて初めて、難しいとか上手くいくとか、わかる。

丸投げして良いことはない。だって、残念なことに、この国は民主主義なんだから。民は、この国がやることに関して、国に丸投げしてはいけない、そんな国なのよ。

誰ががやる、というのは契約。
民主主義は、あなたがやる、ということ。

「そんな、面倒くさい。」「アホか。」

と、国民が丸投げするように、政府は必死に国民を低脳になるよう教育してるかも知れないよ。

楽しい学びをさせようよ

授業も宿題もつまらんよ。頭をよくするのは好奇心だから楽しい学びに切り替えようよ。 ホームページは、こちら→https://思考力専門.jp

0コメント

  • 1000 / 1000